世界史の鏡 地域10巻 | |
イブラヒム,日本への旅 ロシア・オスマン帝国・日本 小松久男 定価: 本体1600円+税 2008年10月刊 ISBN978-4-88708-505−3 四六判並製 175頁 在庫あり |
|
私の名前はイブラヒム。1857年ロシア生まれのトルコ人。太平洋戦争のさなか日本で亡くなるまでの87年の生涯は,この小さな本では語りつくせないが,イスラーム世界の統一を夢見て世界を旅した事と,明治末日本での活躍は十分に語ったつもりだ。暗殺数ヶ月前の伊藤博文さんと語りあった記録も載せている。何故ロシアにイスラーム教徒が多いのか? アジア主義とイスラームの接近は何故か……? さあ,日本の皆さん!この本を読んで頂けば,謎が解けてきますよ。 |
【主要目次】 | |
第1章 自治の夢 1 ロシアの中のイスラーム イスラームの広がり/ツァーリとムスリム・・・(略) 2 反骨のロシア・ムスリム 3 ロシア・ムスリムの覚醒 中央アジアへの旅/大旅行への旅立ち・・・(略) 第2章 韃靼の志士:イスラーム世界と明治日本 1 明治日本探訪 伊藤博文との面談/大山 巖・・・(略) 2 亜細亜義会 内田良平/秘密の会合/東京モスク建立計画・・・(略) 第3章 戦争と革命 1 『イスラーム世界』 2 戦争の中のイブラヒム 3 ソビエト・ロシア 第4章 大日本帝国とイスラーム 1 日本再訪 2 東京発のムスリム雑誌 |
|
【書 評】 | |
歴史学研究 No.861 2009年12月 (史料・文献紹介)より 評者:下田 誠 2007年より刊行が始まった『世界史の鏡』シリーズの一冊として刊行された本書は,アブデュルレシト・イブラヒムという,数奇な運命をたどったあるブハラ人の生涯を描いたものである。中央アジア史を専門とする著者は,30年前にイブラヒムの著書『イスラーム世界』に出会い,以来彼に興味を抱き続けたという。本書は長年にわたる著者の研究の成果を,わかりやすい形で読者に提供している。・・・略・・・本書が扱うイブラヒムの生涯と日本へのまなざしは,イスラーム史を専攻としない読者にとっても興味深いものであろう。特に,第二次世界大戦当時の日本のアジア政策を考えるにあたって,イブアラヒムをめぐる史実は貴重な情報を提供しているといえる。・・・以下略・・・ |
|
史学雑誌 第118編第9号 「新刊紹介」より 評者:植田 暁 本書は並外れた熱意と行動力で,約100年前のロシア,イスラーム世界,日本を駆け巡った一人のムスリムの軌跡を辿ることによって,ロシア,オスマン両帝国の崩壊に直面した時代のムスリム知識人の思想状況を映し出している。・・・略・・・日本のアジア主義とイブラヒムの汎イスラーム主義との接近を通して,20世紀前半の世界における思想の潮流と現実政治との交流を鮮やかに描き出している。また,イブラヒムと日本との相関は戦前日本におけるイスラーム研究の隆盛とも連動していた。・・・略・・・本書が示したイブラヒムの生涯からは近代イスラーム思想史,ロシア史,日本近現代史という枠を超えた鳥瞰的な視野の広がりが得られる。 |
|
【著者紹介】 | |
小松久男 こまつひさお 1951年生まれ。 東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。東海大学文学部専任講師・助教授、東京外国語大学外国語学部助教授、東京大学大学院人文社会系研究科助教授を経て、 現在、東京大学大学院人文社会系研究科教授。 専門は、中央アジア近現代史 主著 『革命の中央アジア―あるジャディードの肖像』1996年 東京大学出版会、『中央ユーラシア史』(編著)2000年 山川出版社、Islam in Politics in Russia and Central Asia (Early Eighteenth to Late Twentieth Centuries), London-New York-Bahrain : Kegan Paul,(共編)2001年 『岩波イスラーム辞典』(共編)2002年 岩波書店、『現代イスラーム思想と政治運動』(共編)2003年 東京大学出版会、『現代中央アジア論―変貌する政治・経済の深層』(共編)2004年 日本評論社、『中央ユーラシアを知る事典』(共編)2005年 平凡社、Research Trends in Modern Central Eurasian Studies: Works Published between 1985 and 2000,A Selective and Critical Bibliography, Part 1-2, Tokyo:Toyo Bunko, 2003-2006(共編) , Intellectuals in the Modern Islamic World: Transmission, Transformation, communication, London-New York:Routledgs, 2006(共編)。 2008年10月現在 |
|
HOME | 会社案内 | 近刊案内 | 書名一覧・索引 | 注文について | リンク集 |
Copyright (c) 2005 Tosui Shobo, Publishers & Co., Ltd. All Rights Reserved |